2012年09月29日
耐震改修工事
皆さん こんにちはヽ(^0^)ノ 大津店の山田です。
先週の22日は秋分の日でしたね
昼と夜の時間が同じ、
お彼岸の中日なのがこの日ですが、毎年23日じゃなかってですか
22日に早まるのは、1896(明治29)年以来、116年ぶりだそうです
知ってましたか
さて、?年ぶりにといえば地震もそうです。
その対策として「耐震改修工事」と聞けば、興味がある方も多くいるのではないでしょうか。
先ず、調査の耐震診断は無料(補助金)で行えるのはご存知でしょうか。
その後の耐震改修工事はなかなか見る機会がないのでは・・
以前、私が実際に行った工事写真です。
既存の基礎の横に新たな基礎を造って、そこから補強金物を取り付けています。


どうですか?
ただし、難しいのは安全とお金の問題です
また、次回お話いたします。
先週の22日は秋分の日でしたね

お彼岸の中日なのがこの日ですが、毎年23日じゃなかってですか

22日に早まるのは、1896(明治29)年以来、116年ぶりだそうです

知ってましたか

さて、?年ぶりにといえば地震もそうです。
その対策として「耐震改修工事」と聞けば、興味がある方も多くいるのではないでしょうか。
先ず、調査の耐震診断は無料(補助金)で行えるのはご存知でしょうか。
その後の耐震改修工事はなかなか見る機会がないのでは・・
以前、私が実際に行った工事写真です。
既存の基礎の横に新たな基礎を造って、そこから補強金物を取り付けています。


どうですか?
ただし、難しいのは安全とお金の問題です

また、次回お話いたします。
2012年09月27日
この後どうなるのか・・・
皆様こんにちは!!
ジェイパートナーズの小南です。
まだまだ日中は日差しがきついですが、もう少しの辛抱!!
ということで頑張っていきましょう。
さて最近工事させて頂いているお家は、間もなく息子様がご結婚され、
お嫁さんと実家に住むということで2世帯住宅にしたいというご要望でした。
限られたスペースの中にお風呂、洗面、トイレ、キッチンの水廻りを作り、
リビング、寝室も作るということで、各配置のプランを決めるのにお客様も
含めて、一緒に悩みましたが最高のプランを作ることができ、先日工事が
始まりました。


今後このお家がどのように変わるかお楽しみに!!
どんな難題でもJJFにご相談頂ければお客様と一緒に解決いたしますので
諦める前にお気軽にご相談下さいね。。
ジェイパートナーズの小南です。
まだまだ日中は日差しがきついですが、もう少しの辛抱!!
ということで頑張っていきましょう。
さて最近工事させて頂いているお家は、間もなく息子様がご結婚され、
お嫁さんと実家に住むということで2世帯住宅にしたいというご要望でした。
限られたスペースの中にお風呂、洗面、トイレ、キッチンの水廻りを作り、
リビング、寝室も作るということで、各配置のプランを決めるのにお客様も
含めて、一緒に悩みましたが最高のプランを作ることができ、先日工事が
始まりました。
今後このお家がどのように変わるかお楽しみに!!
どんな難題でもJJFにご相談頂ければお客様と一緒に解決いたしますので
諦める前にお気軽にご相談下さいね。。
Posted by ジェイジェイエフ at
16:59
│Comments(0)
2012年09月26日
こんな手摺はいかがですか?????
こんばんは、ジェイパートナーズの山中です。
徐々に秋らしい気候になってきましたね。
車に乗ればチラホラ長袖の方を見かけます。
季節の変わり目はもうすぐですね。
紅葉が楽しみです!!
さてさて、昨日の中嶋さんの手摺お話の続きです。
縁側にも手摺は施工できます!!

縁側は靴脱ぎ石が置かれております。
この靴脱ぎ石は大きな段差があります。
そこで、階段を作り手摺を施工すれば!!
簡単に出入り出来るようになります。

元々の段差です!!

階段施工中です!!
一生懸命施工します。

完成!!
真横バージョンです!!
手摺ってあるとすごく便利なものです。
こんなとこにつくのかなぁ???
と、疑問に思われることがあればお気軽にご相談ください!!
手摺のことでご要望があればジェイジェイエフまで!!
ジェイパートナーズの山中でした。
徐々に秋らしい気候になってきましたね。
車に乗ればチラホラ長袖の方を見かけます。
季節の変わり目はもうすぐですね。
紅葉が楽しみです!!
さてさて、昨日の中嶋さんの手摺お話の続きです。
縁側にも手摺は施工できます!!
縁側は靴脱ぎ石が置かれております。
この靴脱ぎ石は大きな段差があります。
そこで、階段を作り手摺を施工すれば!!
簡単に出入り出来るようになります。
元々の段差です!!
階段施工中です!!
一生懸命施工します。
完成!!
真横バージョンです!!
手摺ってあるとすごく便利なものです。
こんなとこにつくのかなぁ???
と、疑問に思われることがあればお気軽にご相談ください!!
手摺のことでご要望があればジェイジェイエフまで!!
ジェイパートナーズの山中でした。
Posted by ジェイジェイエフ at
20:44
│Comments(0)
2012年09月25日
安全第一
皆様こんにちは
ジェイパートナーズの中嶋です。
先週末辺りから朝晩が急激に冷え込むようになりましたね
ただ日中は相変わらずの暑さが残っており、お陰様で毎日良い汗かかせて頂いております
皆様も朝晩の温度差が激しい為、体調管理にはお気をつけくださいね
そんな中、先日手すりの取り付け工事をさせて頂きました。
こちらは浴室と脱衣室に手すりを取り付けた写真です。


手すりの位置を決める際には実際におばあちゃんに立って頂きました。
浴室は滑りやすく大変危険ですが、手すりはそれを防止してくれます。
こちらは玄関までの通路に取り付けた写真です。



こちらも実際に本人に使用して頂いた上で固定を行いました。
ご本人にも「非常に楽になった。」というお言葉を頂きました。
こちらこそ頼んで頂きありがとうございました。
また、介護保険を使用されますと工事代金の9割が補助金としておりる為、1割の負担で工事を行うことができます。(補助金上限18万円)
皆様も事故が起こる前に事前に対策を!!
ジェイパートナーズの中嶋でした

ジェイパートナーズの中嶋です。
先週末辺りから朝晩が急激に冷え込むようになりましたね

ただ日中は相変わらずの暑さが残っており、お陰様で毎日良い汗かかせて頂いております

皆様も朝晩の温度差が激しい為、体調管理にはお気をつけくださいね

そんな中、先日手すりの取り付け工事をさせて頂きました。
こちらは浴室と脱衣室に手すりを取り付けた写真です。
手すりの位置を決める際には実際におばあちゃんに立って頂きました。
浴室は滑りやすく大変危険ですが、手すりはそれを防止してくれます。
こちらは玄関までの通路に取り付けた写真です。
こちらも実際に本人に使用して頂いた上で固定を行いました。
ご本人にも「非常に楽になった。」というお言葉を頂きました。
こちらこそ頼んで頂きありがとうございました。
また、介護保険を使用されますと工事代金の9割が補助金としておりる為、1割の負担で工事を行うことができます。(補助金上限18万円)
皆様も事故が起こる前に事前に対策を!!
ジェイパートナーズの中嶋でした

Posted by ジェイジェイエフ at
21:38
│Comments(0)
2012年09月24日
最新号完成!
昨日からの気温の変化に体がついていかない川原です(*^_^*)
当社ではヒーローインタビューという社内報をお配りしておりまして、お客様から『毎回楽しく読まさせてもらってるよ』と
嬉しいお言葉頂戴しております。
私ヒーローインタビューの編集長をさせていただいておりますので、そのお言葉を聞くと次はもっと、面白くしようと燃えてきます(^o^)/
今回もいいのができました!
中でもジェイジェイエフ代表の何でもトークが最高です。深いです…
ご興味のある方は、ジェイジェイエフのホームページからご覧になれますので是非ご覧下さい(^∇^)
あとホームページから資料請求いただければ、ヒーローインタビューお送りいたします!
一度ご覧下さい\(^o^)/

当社ではヒーローインタビューという社内報をお配りしておりまして、お客様から『毎回楽しく読まさせてもらってるよ』と
嬉しいお言葉頂戴しております。
私ヒーローインタビューの編集長をさせていただいておりますので、そのお言葉を聞くと次はもっと、面白くしようと燃えてきます(^o^)/
今回もいいのができました!
中でもジェイジェイエフ代表の何でもトークが最高です。深いです…
ご興味のある方は、ジェイジェイエフのホームページからご覧になれますので是非ご覧下さい(^∇^)
あとホームページから資料請求いただければ、ヒーローインタビューお送りいたします!
一度ご覧下さい\(^o^)/
