2013年03月30日
収納を考えました
皆さん、こんにちは 大津店の山田です
もうすぐ新年度です、新しい始まりにすっきりとスタートしたいものです。
お部屋も、すっきり新しいスタートに備えませんか!!
ものを捨てられなくて困っておられる方、収納力UPで解消しましょう
間口3.5m×奥行き1.8mのクロゼットの内部です。
棚をたくさんつけましたが、全て計算されています


どうでしょうか!この収納力!
これだけあれば、また捨てられませんね、
もうすぐ新年度です、新しい始まりにすっきりとスタートしたいものです。
お部屋も、すっきり新しいスタートに備えませんか!!
ものを捨てられなくて困っておられる方、収納力UPで解消しましょう
間口3.5m×奥行き1.8mのクロゼットの内部です。
棚をたくさんつけましたが、全て計算されています
どうでしょうか!この収納力!
これだけあれば、また捨てられませんね、
Posted by ジェイジェイエフ at
22:27
│Comments(0)
2013年03月29日
4月のオープンハウスの予定です。
花粉症に悩まされている
不動産事業部の大澤です。
4月のオープンハウスは6日(土)と7日(日)の2日間
初めて近江八幡市から飛び出し東近江市の種町で
開催させていただきます。

6LDKと間取りも多く、特に賃貸にお住まいで家族が増えて
手狭になった方等今の支払い家賃と比べて見てください。
室内もリフォーム済で大変綺麗になっており、即入居可能です。
いつでも内覧可能ですのでお気軽にお問合せ下さい。
滋賀で不動産、リフォーム、ガスのことなら
ジェイジェイエフで決まり!
不動産事業部の大澤です。
4月のオープンハウスは6日(土)と7日(日)の2日間
初めて近江八幡市から飛び出し東近江市の種町で
開催させていただきます。

6LDKと間取りも多く、特に賃貸にお住まいで家族が増えて
手狭になった方等今の支払い家賃と比べて見てください。
室内もリフォーム済で大変綺麗になっており、即入居可能です。
いつでも内覧可能ですのでお気軽にお問合せ下さい。
滋賀で不動産、リフォーム、ガスのことなら
ジェイジェイエフで決まり!
2013年03月28日
一石二鳥
皆さんこんにちは
ジェイパートナーズの小島健一です
最近私の出会う人のほとんどが花粉症でとてもしんどそうにしておられます
あいにく私は花粉症に一度もなった事が無い為、共感できなくて
たまに残念な気持ちになります
なってみたいかと聞かれると・・・
若干そんな気持ちもあるかもしれませんね。笑
そんなことより、今の季節
花粉もそうですが、空気中に中国の大気汚染物質PM2.5や黄砂なども飛び交っており、それを長年吸い込むと
恐ろしい病気になるということをあるテレビ番組で放送していました。
現に現地ではそういった病気に発症している方が続出している為、日本でも十分考えられますよね
皆さんも天気予報などの情報をもとにマスク着用を心掛けてみてはいかがでしょうか?
そんな中、最近とあるマンションで内窓の取り付け工事をさせて頂きました
お客様のお宅は9階で、結露がとにかく凄いということでご依頼を頂きました

結露によってクロスが汚れ、めくれ上がっている状態でした。
そして完成がこちら!

ピアノを弾きたいとゆうことでガラスを防音複層仕様に致しましたところ
「効果絶大です」というお言葉を頂きました
結露も完璧解消!
なによりピアノの音がとても静かになったということです
結露でお困りの方、防音にしたいという方
いつでもご相談下さい。
滋賀でリフォームするならJJFで決まり!
ジェイパートナーズの小島健一がお送り致しました

ジェイパートナーズの小島健一です

最近私の出会う人のほとんどが花粉症でとてもしんどそうにしておられます

あいにく私は花粉症に一度もなった事が無い為、共感できなくて
たまに残念な気持ちになります

なってみたいかと聞かれると・・・
若干そんな気持ちもあるかもしれませんね。笑
そんなことより、今の季節
花粉もそうですが、空気中に中国の大気汚染物質PM2.5や黄砂なども飛び交っており、それを長年吸い込むと
恐ろしい病気になるということをあるテレビ番組で放送していました。
現に現地ではそういった病気に発症している方が続出している為、日本でも十分考えられますよね

皆さんも天気予報などの情報をもとにマスク着用を心掛けてみてはいかがでしょうか?
そんな中、最近とあるマンションで内窓の取り付け工事をさせて頂きました

お客様のお宅は9階で、結露がとにかく凄いということでご依頼を頂きました

結露によってクロスが汚れ、めくれ上がっている状態でした。
そして完成がこちら!
ピアノを弾きたいとゆうことでガラスを防音複層仕様に致しましたところ
「効果絶大です」というお言葉を頂きました

結露も完璧解消!
なによりピアノの音がとても静かになったということです

結露でお困りの方、防音にしたいという方
いつでもご相談下さい。
滋賀でリフォームするならJJFで決まり!
ジェイパートナーズの小島健一がお送り致しました

2013年03月26日
これから白アリの季節です。
皆様こんにちは。
ジェイパートナーズの中嶋です。
もうすぐ春だというのに
本日もとても寒い日になりました
これではまだまだダウンが手放せませんね
季節の変わり目ですので、皆様もお体にはお気を付けください。
そんな中
先日白アリが出たというお電話をあるお客様から頂きました。
早速お客様のお宅に向かうとこのような状態でした。

とりあえずその場は白アリさん用の薬でしのぐことができたのですが
今後の白アリによる老朽化を防ぐ為に、改修工事を行いました。
after①

before

after②

腰壁をタイルにすることによって防水性能も上がり
湿気が大好きな白アリさんを完璧シャットダウンです
見た目もタイルがアクセントとなっていつもとは一味違った
仕上がりで、格好が良いです
4月、5月は、一番生息範囲の広いヤマトシロアリが発生する時期でもありますので
皆様もうちは大丈夫と思わずに、日頃から家の周りを見たり、定期的に点検を行なうことをお薦めします。
滋賀でリフォームするならJJFで決まり!
ジェイパートナーズより中嶋がお送り致しました
ジェイパートナーズの中嶋です。
もうすぐ春だというのに


これではまだまだダウンが手放せませんね

季節の変わり目ですので、皆様もお体にはお気を付けください。
そんな中
先日白アリが出たというお電話をあるお客様から頂きました。
早速お客様のお宅に向かうとこのような状態でした。

とりあえずその場は白アリさん用の薬でしのぐことができたのですが
今後の白アリによる老朽化を防ぐ為に、改修工事を行いました。
after①
before
after②
腰壁をタイルにすることによって防水性能も上がり
湿気が大好きな白アリさんを完璧シャットダウンです

見た目もタイルがアクセントとなっていつもとは一味違った
仕上がりで、格好が良いです

4月、5月は、一番生息範囲の広いヤマトシロアリが発生する時期でもありますので
皆様もうちは大丈夫と思わずに、日頃から家の周りを見たり、定期的に点検を行なうことをお薦めします。
滋賀でリフォームするならJJFで決まり!
ジェイパートナーズより中嶋がお送り致しました

2013年03月26日
屋根のメンテナンスはいかがですか???
おはようございます。
本日も晴天ですね。しかし、天気のいい日こそ『花粉』に要注意です。
僕も今年デビューしましたので、花粉症の辛さが初めてわかりました。
毎年毎年この時期が辛いものです…
さてさて、先日、瓦の補修に行ってまいりました。
瓦周りの漆喰がボロボロでとれておりました。

このままほっておくと雨漏れの原因にもなりかねますので、さっそく補修です。
漆喰の塗り替えに割れている瓦の取り換え、最後にズレている瓦の
コーキング止めです!!

屋根の工事って、なかなか目につかない所なので、どうなっているかわからない事が
多いです。
知らない間に雨漏れの原因がある場合が多いものです。
日頃、私たちを雨・風から守ってくれている。強い味方もたまには
メンテナンスもしてあげてください。
屋根で気になることがありましたらジェイジェイエフまで!!!!
山中でした
本日も晴天ですね。しかし、天気のいい日こそ『花粉』に要注意です。
僕も今年デビューしましたので、花粉症の辛さが初めてわかりました。
毎年毎年この時期が辛いものです…
さてさて、先日、瓦の補修に行ってまいりました。
瓦周りの漆喰がボロボロでとれておりました。

このままほっておくと雨漏れの原因にもなりかねますので、さっそく補修です。
漆喰の塗り替えに割れている瓦の取り換え、最後にズレている瓦の
コーキング止めです!!

屋根の工事って、なかなか目につかない所なので、どうなっているかわからない事が
多いです。
知らない間に雨漏れの原因がある場合が多いものです。
日頃、私たちを雨・風から守ってくれている。強い味方もたまには
メンテナンスもしてあげてください。
屋根で気になることがありましたらジェイジェイエフまで!!!!
山中でした
Posted by ジェイジェイエフ at
07:28
│Comments(0)