2014年03月31日
新年度に備えて♪
みなさまこんにちは、ジェイジェイエフ・彦根の小西です。
少し前に新年を迎えたと思ったら、明日から4月、新年度の始まりですね
彦根城の桜ももうすぐ開花を迎えますので、車での移動中に近くを通るのが楽しみです
そんな新しい年度を迎えるにあたって、先日お客様宅の襖紙の貼り替えをさせていただきました。
襖はその大半が襖紙となっていますので、多少古い襖でも、貼り替えをするだけで、とてもキレイに生まれ変わります
ですので、私はよくお客様に襖紙の貼り替えをお勧めさせていただいております。
今回のお客様は、お子様が大きくなってこられ、破れたり汚れたりする事もなくなり、長年お使いになられたという事もあり、貼り替えをさせていただく事となりました

和室二間の間仕切襖には落ち着いた樹木の絵柄の襖紙を、

小さな押入れの襖にはほんの少しだけ色が付いた無地の襖紙を貼らせていただきました。
大切にお住まいになられていましたので、聚楽の壁や柱等の木部がとてもきれいで、襖紙を貼り替える事によって、和室自体がとてもキレイで明るくなりました
この新しいお部屋でご家族様が明日から新年度をお迎えになられる事が、とても嬉しく思います
ジェイジェイエフ自慢の襖職人さんは、少しの襖枠のキズやゆるみ、建付けも襖紙の貼り替え時に直してくれますので、より喜ばれます。
みなさまもこれから暖かくなり、模様替えやお掃除をされて、気になられるところがありましたら、お気軽にジェイジェイエフにご相談下さいませ
少し前に新年を迎えたと思ったら、明日から4月、新年度の始まりですね

彦根城の桜ももうすぐ開花を迎えますので、車での移動中に近くを通るのが楽しみです

そんな新しい年度を迎えるにあたって、先日お客様宅の襖紙の貼り替えをさせていただきました。
襖はその大半が襖紙となっていますので、多少古い襖でも、貼り替えをするだけで、とてもキレイに生まれ変わります

ですので、私はよくお客様に襖紙の貼り替えをお勧めさせていただいております。
今回のお客様は、お子様が大きくなってこられ、破れたり汚れたりする事もなくなり、長年お使いになられたという事もあり、貼り替えをさせていただく事となりました


和室二間の間仕切襖には落ち着いた樹木の絵柄の襖紙を、

小さな押入れの襖にはほんの少しだけ色が付いた無地の襖紙を貼らせていただきました。
大切にお住まいになられていましたので、聚楽の壁や柱等の木部がとてもきれいで、襖紙を貼り替える事によって、和室自体がとてもキレイで明るくなりました

この新しいお部屋でご家族様が明日から新年度をお迎えになられる事が、とても嬉しく思います

ジェイジェイエフ自慢の襖職人さんは、少しの襖枠のキズやゆるみ、建付けも襖紙の貼り替え時に直してくれますので、より喜ばれます。
みなさまもこれから暖かくなり、模様替えやお掃除をされて、気になられるところがありましたら、お気軽にジェイジェイエフにご相談下さいませ

2014年03月28日
季節もよくなって
やっと春が来たと感じる気温になってきて、
反面花粉に悩まされている大澤です。
今日は特に暖かい一日でしたこんな日が毎日続くといいのにと思っていたら
土曜日の午後から天気が悪くなるみたいで残念です・・・
さて、今週末も引き続き東近江市中里町の中古住宅で
オープンハウス(待機)しようと思ってます。


時間は未定ですが、午後からの何時間か現地で待機する予定です。
国道307号線沿いのアーバン銀行湖東支店さんの横で
すごくわかりやすい場所ですので通りがかりでも空いてるなと思ったら
気軽に入ってきてください。
お待ちしてます。
大きな地図で見る
近江八幡で不動産、リフォーム、ガスの事なら
ジェイジェイエフで決まり!
反面花粉に悩まされている大澤です。
今日は特に暖かい一日でしたこんな日が毎日続くといいのにと思っていたら
土曜日の午後から天気が悪くなるみたいで残念です・・・
さて、今週末も引き続き東近江市中里町の中古住宅で
オープンハウス(待機)しようと思ってます。

時間は未定ですが、午後からの何時間か現地で待機する予定です。
国道307号線沿いのアーバン銀行湖東支店さんの横で
すごくわかりやすい場所ですので通りがかりでも空いてるなと思ったら
気軽に入ってきてください。
お待ちしてます。
大きな地図で見る
近江八幡で不動産、リフォーム、ガスの事なら
ジェイジェイエフで決まり!
2014年03月26日
その塀はどんな塀??

2014年03月21日
明日天気になあれ
何か今日は、朝から吹雪いたり晴れたりでよくわからない天気ですが
明日は晴れてほしいと願っている大澤です。
いよいよ22日、23日の両日、東近江市中里町(旧湖東町中里)で
13:00~16:00の間オープンハウスをさせて頂きます。

ダイワハウス施工の三階建て二世帯住宅!

収納もたっぷりとってあり、また、お風呂、洗面、トイレは1階2階にあります。

2階のLDKも広くて陽当たりもよく目線も気になりません。

南側に大きなバルコニーがあり洗濯物もたくさん干せます。
もっといろいろとご紹介させて頂きたいのですが、
実際に見て頂いたほうが良さをわかっていただけるので是非ご来場ください。
お値段も、1480万円(税込)と、住宅ローンをご利用でも5万円以下で購入可能です。
今の家賃と比べてみてください。
時間の都合の付かない方は是非ご一報を、いつでもご案内可能です!
お待ちしてます。
近江八幡で不動産、リフォーム、ガスの事なら
ジェイジェイエフで決まり!
明日は晴れてほしいと願っている大澤です。
いよいよ22日、23日の両日、東近江市中里町(旧湖東町中里)で
13:00~16:00の間オープンハウスをさせて頂きます。
ダイワハウス施工の三階建て二世帯住宅!

収納もたっぷりとってあり、また、お風呂、洗面、トイレは1階2階にあります。
2階のLDKも広くて陽当たりもよく目線も気になりません。
南側に大きなバルコニーがあり洗濯物もたくさん干せます。
もっといろいろとご紹介させて頂きたいのですが、
実際に見て頂いたほうが良さをわかっていただけるので是非ご来場ください。
お値段も、1480万円(税込)と、住宅ローンをご利用でも5万円以下で購入可能です。
今の家賃と比べてみてください。
時間の都合の付かない方は是非ご一報を、いつでもご案内可能です!
お待ちしてます。
近江八幡で不動産、リフォーム、ガスの事なら
ジェイジェイエフで決まり!
2014年03月19日
春うらら
皆さんこんにちわ!ジェイプラスの山本です
今日はほとんどの小学校で「卒業式」が行われたようでとびきりの笑顔の親子をたくさん見かけました
うれしさやさみしさ、色んな気持ちを思い描いて巣立っていく小っちゃい背中のたくさん見かけ、なんだかこちらが励まされた気がします
「超えていくのは昨日の自分」
まだまだいっぱい頑張るぞー
さて、世間では「花粉」が皆様を御困らせなようです...
元気だけが取り柄の私は全く、辛さが分らず大変申し訳ないのですが、「空気清浄器」や「花粉対策マスク」、最近では「専用の錠剤」なんかもあるそうですね…「花粉対策の季節」でもある今日この頃です
そして「春」と言えば、「新生活」!!「新生活の衣替え」の季節でもあります。
今回は最近リフォームさせて頂いた「玄関改装工事」のお宅をご紹介させて頂きます
昔ながらの建て方のお宅で広く取った土間、玄関のすぐ横に和室へと繋がる馴染みの間取りのお家でした。
玄関廻りの「収納力」、奥へと繋がる土間の「利便性向上」をキーポイントに現在風の「和風玄関」が完成しました
お客様からは「収納性が抜群です!今までいちいち靴を履いたり脱いだり大変だったけど、裏への通路がむちゃくちゃ便利になった!」と大変お喜びいただけました
「招きの空間」である「玄関」。お客様のお宅にたくさんの「幸福」が訪れますように




今日はほとんどの小学校で「卒業式」が行われたようでとびきりの笑顔の親子をたくさん見かけました

うれしさやさみしさ、色んな気持ちを思い描いて巣立っていく小っちゃい背中のたくさん見かけ、なんだかこちらが励まされた気がします

「超えていくのは昨日の自分」
まだまだいっぱい頑張るぞー

さて、世間では「花粉」が皆様を御困らせなようです...
元気だけが取り柄の私は全く、辛さが分らず大変申し訳ないのですが、「空気清浄器」や「花粉対策マスク」、最近では「専用の錠剤」なんかもあるそうですね…「花粉対策の季節」でもある今日この頃です

そして「春」と言えば、「新生活」!!「新生活の衣替え」の季節でもあります。
今回は最近リフォームさせて頂いた「玄関改装工事」のお宅をご紹介させて頂きます

昔ながらの建て方のお宅で広く取った土間、玄関のすぐ横に和室へと繋がる馴染みの間取りのお家でした。
玄関廻りの「収納力」、奥へと繋がる土間の「利便性向上」をキーポイントに現在風の「和風玄関」が完成しました

お客様からは「収納性が抜群です!今までいちいち靴を履いたり脱いだり大変だったけど、裏への通路がむちゃくちゃ便利になった!」と大変お喜びいただけました

「招きの空間」である「玄関」。お客様のお宅にたくさんの「幸福」が訪れますように

Posted by ジェイジェイエフ at
21:17
│Comments(0)