2022年06月23日

テープ用塗膜とは!

いつもお世話になっております。

ジェイパートナーズの青木です!

梅雨がすでに明けたのか、

雨も降らずに暑い日が続いていますね。

さて、今回は

アステックのソントラテープ

ご紹介したいと思います。



ソントラテープとは、ポリプロレン系の

防水補強のテープになっています。


主に金属屋根やスレート屋根の

穴が開きそうな箇所や

亀裂が入っている箇所に

テープを貼ってテープ用の

塗料を塗布していきます



水性アクリル塗料なので

臭いも少なく安全性も高いです。

熱や衝撃、低温や凍結、

亀裂に対して強い耐久性を発揮します!


防水補強工事において、

役立つこと間違いなし!!




倉庫の屋根や、ご自宅の屋根が

劣化し少しでも気になる方は

お気軽にお問い合わせくださね!

  


Posted by ジェイジェイエフ at 18:26Comments(0)リフォーム

2022年06月21日

暑い季節が来ました

皆様こんにちは♪

ジェイパートナーズの浜辺です(^^♪

梅雨にも入り 蒸し暑い日が続いています。

そんな中 僕たちが使っている工具のメーカーで

素晴らしいものが出ていました。



こちらです!



クーラーボックスの見た目の通り

こちら冷温庫です。

大きいサイズは商品化されていたのですが

小型化されて発売されました。

それを先週 購入させていただいて 

まだ物は届いていません。(T_T)




このように 仕切ることもできます。

コンセントで使えますし 車のシガーライターでも使えます。

このメーカーのバッテリーでも使えるため

コンセントのない場所でも使えます。

工事のために頑張って下さる 職人さんのためにも

冷えた飲み物 冷えたアイスを用意したいですね!


リフォームをお考えの方 

ぜひ一度 ジェイジェイエフまでご相談下さいね
  


Posted by ジェイジェイエフ at 16:03Comments(0)リフォーム

2022年06月15日

倉庫に屋根、錆が進行していませんか?

皆様こんにちは!

ジェイパートナーズの小南です。

梅雨入りしちゃいましたね・・
雨の日が少ないとか、降水量が多いとか
意見は様々で、どうなることやら。

さて先日から工事させて頂いている
お客様宅のご紹介です。

倉庫の屋根が雨漏れするとのことで登って
みたら、錆が進んでいて、場所により穴が
空いている状態でした。

ここまで、錆や穴あきという症状が見られると
塗装工事では何ともなりません。

そんな時は、屋根のカバー工法です。










皆様のお宅の倉庫、こんな感じになって
いませんか?











先日から工事を進め、今日新しい折板屋根
をカバーしました。

この下には、元々の錆びた屋根があります。

その上から専用の下地材を使い上から新しい
折板屋根を葺く工法、

カバー工法です。

今ある屋根を撤去しないので、工事中の
雨漏れの心配もなく、梅雨でも工事可能です。

一度、皆様ご自宅の倉庫などの金属性の屋根
確認してみて下さいね。

自分ではちょっと見れないという方はお気軽に
ご相談下さいね。






  


Posted by ジェイジェイエフ at 19:23Comments(0)

2022年06月13日

内窓設置で快適生活

こんにちは。JJFの窪池です!
6月に入りだいぶ気温も上がってきましたねface07
二〇リさんのNCOOLの快適さに近頃驚愕しております!

さてそんな暑い夏にも役に立つアイテム、内窓のご紹介です!
近年リフォームの主流にもなっておりますのでご存知の方も多いと思いますが。

内窓とは
今ある窓の内側にもうひとつ内窓をつけることによって空気層が増え断熱性が向上するんです!!
エアコンも効きやすくなり環境にも経済的にも嬉しいアイテムです!

そして1カ所の設置に1時間弱で設置可能ですface10
(※場所や大きさ、その他条件で設置時間は変動します)

冬の結露や防音にも効果がありますのでそういったお悩みがある方も是非ご検討ください!

お読み頂きありがとうございます!





  


Posted by ジェイジェイエフ at 17:01Comments(0)リフォーム

2022年06月09日

近江八幡リフォーム補助金♪

いよいよ今週末の「近江八幡市ポンプ操法訓練大会」が迫ってきてドキドキ緊張してきた「近江八幡市金田分団」所属の山本です。消防車消防車
私は「小型ポンプ操法の一番員」で出場させて頂きます工事
愛する地域の為、一生懸命頑張ってきますicon14

さて、今日はは近江八幡市にお住まいの方へお知らせです。yubi_1
ご存知の方も多くいらっしゃるでしょうが、近江八幡市でリフォーム補助金二次申請がスタートしますicon12icon12

最高で、30万円!!icon12icon15

大きいですよね!
大好評の一次申請から、なんと二次申請の受付も来週から開始されますkao05


条件は近江八幡市にお住まいの方で、近江八幡市に本社を有る施工業者を利用すると申請が可能となります。
ジェイジェイエフは補助対象となる施工業者です。工事

申請期間:令和4年6年13日から令和4年6月24日

対象工事は、補助金給付決定以降に着手し、令和5年2月28日までに完工する工事

①内装工事②外装工事③設備工事④耐震工事が、

対象工事となります。
補助金額:10万円以上の補助対象工事経費に対し15パーセント補助(補助額は最高30万円)
https://www.city.omihachiman.lg.jp/soshiki/shoko/2/3/20996.html

補助金の事を知りたい方・リフォームをお考えの方はお気軽にお電話ください。
親切丁寧なスタッフが真心こめてご説明させて頂きますね!kao_10kao_10
  


Posted by ジェイジェイエフ at 18:01Comments(0)リフォーム