2022年10月31日

階段手すり設置

こんにちは!JJFのプレイヤー日記をご覧いただきまして誠にありがとうございます!
ジェイプラスの窪池ですface02

朝晩はすっかり寒くなってきましたね・・・
日中との寒暖差が大きいのでどうぞご自愛くださいね!

さて本記事では以前させて頂いた階段手すり取付の工事について紹介致します!

階段はお家の中でも事故が多い場所です。
ご年配の方、お子様は特に注意が必要な箇所ですよね。

現在は建築基準法で階段に手すりの設置義務があるのですが、そうではなかったときに建った家では手すりが無いお家もあります。
そんなお家に後から設置させて頂くことも可能なんです!

今回工事させて頂いたお客様も、階段の上り下りが少し怖くなってきたということと、この先のことを考えるとやっぱり手すりがあった方が安心ということでご依頼頂きました。

また安全面はもちろんですが、手すりがあることで階段を楽に上り下りすることもできますよ!


設置させて頂いた写真がこちらです!





設置させて頂いたお家のお客様もだいぶ階段が使いやすくなったとお喜び頂きました!

ご検討されている方は是非JJFにご相談くださいkao01  


Posted by ジェイジェイエフ at 14:56Comments(0)

2022年10月26日

某お寺工事完成です♪

みなさんこんにちは!kao05
朝夕と冷え込みが厳しい日もありますが、日中の心地よさが気持ちの良い季節ですね!kao_10
今年こそ、長い間行くことが出来ていない紅葉狩りに行こうと決心しておるジェイプラス山本です。momijimomiji

今年はお盆前から安土町にある【某お寺様】でトイレの改修工事をさせて頂いております工事
檀家の皆様や訪問者の皆様はもちろん、諸外国の方も使われる予定があるとの事で、ご住職からも気合が伝わってくるご相談でした。
2箇所工事させて頂きましたが、趣の全く違うトイレを提案させて頂きましたicon14icon14
結果、ご住職はもちろん、皆様にご好評を頂いているととてもうれしいお話を聞かさせて頂きました!kao_22kao_22
実はこのお寺、「織田信長」さんともゆかりのあるお寺です。ひょっとすると今話題のキムタクにもつながるかも…icon12icon12
なんてさておき、ジェイジェイエフでは一般住宅はもちろん、法人様や今回のような社寺仏閣まで皆様の「困った」を解消できるように日々全力プレイでばく進中でございます!icon16icon16
これをお読みの方もお困りごとは何でもジェイジェイエフにおかませください!







  


Posted by ジェイジェイエフ at 15:54Comments(0)リフォーム