2021年01月29日

One day リフォーム


今日の彦根は雪が降ると天気予報で言われていましたが、たまにちらつく程度で、今のところ積もりそうになく、ホッとしていますジェイジェイエフ・彦根の小西由展ですkao06

でも、今年の冬は例年より寒い日が多く、降雪も多いですので、皆さまもお気を付け下さい!

さて、本日は1日で内装と便器取替を行いました、おトイレのリフォームをご紹介致しますkao05

まず、リフォーム前のおトイレです。


とてもキレイにされているお住まいでしたので、リフォーム前のおトイレもピカピカでした!

工事は朝イチにこちらの便器を設備屋さんに撤去してもらい、すぐに内装屋さんに壁紙と床を貼り替えにかかってもらいます。


古い壁紙と床材を剥がし、新しいものを丁寧に貼ってもらっていますkao10

そして、内装が完成しましたら、設備屋さんに戻ってきてもらい、新しい便器などを取り付けしてもらいます。


これから長い期間使ってもらいますので、しっかりと施工しています!

そして、工事完了icon12


センスの良い奥様が選ばれた内装で、とれもナチュラルな雰囲気でキレイに仕上がりましたkao07

今回は内装と便器の取替の工事でしたが、効率良く段取りすれば1日でリフォームできますので、お客様のご負担も少なくご安心いただけますkao10

が、実は、今回は1階と2階のおトイレを同時に1日で工事させていただいていたのです!!

でもスケジュール通りに職人さんが施工してくれて、そして何よりお客様のご協力がありまして、無事に完成する事ができました!

様々なおトイレがあり、必ずしも1日で完成する訳ではありませんが、毎日何回も使用する空間ですので、できるだけ短期間でのリフォームをご案内させていただきます!

是非、皆さまもお気軽にご相談下さいませ~kao05
  


Posted by ジェイジェイエフ at 17:49Comments(0)リフォーム

2021年01月26日

塗装時期

皆様、こんにちわ!

ジェイパートナーズの菱田です!!

今年も雪はあまり降らないですが

やっぱり超絶寒いですね。。

まだまだ寒い日が続きますので

体調崩さないようにお気を付けくださいね。。

さて、今回ご紹介させて頂くのは

『屋根外壁塗装』です!!!

塗装をする時に一番多いのは

雨漏れがするであったり

外壁がボロボロになってきたりしたときが

一番多いですよね!!

でも、皆様に一番知っておいてほしいのが

時期も大事だということです。

塗装をする上で大事なポイントは

乾燥時間です。

冬は特に乾燥時間を気にしなくてはなりません。

春から夏にかけて塗装することをお勧め致します。

そして塗装してから15年以上経っているお家は

再度、塗装時期だということも覚えておいてほしいです。

もちろん塗料にも寿命があります。

ウチは一回塗装をしたから大丈夫というのは間違いです。

どんなに良い塗料を使っても

20年、30年経てば

劣化してしまします!!

早めに対応すればするほど

下地がキレイに長持ちしますよ♪








塗装で一番相談が多くなる時期です!!!

混み合う前に一度ご相談下さいね!!

滋賀でリフォームするなら

やっぱりジェイジェイエフですね!!

  


Posted by ジェイジェイエフ at 08:40Comments(0)リフォーム

2021年01月21日

寒い夜が続きます。

皆様こんにちは!

ジィパートナーズの小南です。

今日はお昼の間、暖かかったですね。

毎日暖かいと嬉しいのですが・・・


朝晩やっぱり冷え込み、そんな寒い日に

多いご相談が、

水道の凍結から水が出ない・・・

水道管が破裂し水漏れしている・・・

といったご相談です。


特に外部に露出でさらされている配管が
問題となります。

近くの蛇口の水を夜の間チョロチョロ出しておく

配管にタオルを巻くなど、少し対策をしてみて
下さい。

強烈に冷え込んだ日はそれでも凍結してしまいますが・・・


外部に配管が無いので安心という方、要注意!!

給湯器廻り、エコキュート廻りの配管が露出している
場合が多々あります。

要チェックです☆

特に配管が老朽化してきているお宅で凍結の被害が
出ていますので、ご心配な方はご相談下さいね。

寒い冬に配管の不具合、お湯が使えなかったり。。
辛すぎます。

凍結前のご相談も、もし凍結で不具合が出てしてしまった
ご相談もお気軽にジェイジェイエフにご連絡下さいね!

お役に立てるよう頑張ります。
  


Posted by ジェイジェイエフ at 19:11Comments(0)

2021年01月21日

どんなところにでも 手すりは取り付け可能です。

皆さま こんにちは♪

ジェイパートナーズの中嶋です。

常日頃寒いですが皆さま大丈夫でしょうか?

急に寒くなると 水の配管など凍結してしまいます。

冷えそうな日はタオルなど巻いて対策しましょう。



さてさて 今回ご紹介させていただくのは

「手摺」 です。






このように 手すりを付ける位置にテープを張り

手摺を付ける場所を決めます。

上の写真から 「お風呂」 「玄関の中」 「玄関の外」

外やお風呂はコンクリートですが

そんな場所でも取り付けられます。




このように 手すりは どこにでも取り付けることが可能です。

外の壁やし無理やな お風呂に取り付けるの無理やな と

考えておられる方 ぜひ一度

ジェイジェイエフへ相談してみてはいかがでしょうか?
  


Posted by ジェイジェイエフ at 18:35Comments(0)リフォーム

2021年01月15日

屋根カバー・塗装工事

こんにちは 川原です。

近江八幡市で屋根のカバー工事と
外壁塗装工事をさせて頂きました。




既存の外壁は防水性能が低下し、
クラックが発生していました。
腐食していた部分を撤去し、
修繕をさせて頂きました。

工事前屋根瓦では、
割れが多く見られました。

お施主様よりしっかり現状の把握をして頂き、
ガルバリウム鋼板によってカバー工事をさせて頂きました。




既存の棟・雪止めを撤去し、
ルーフィングを施工していくことで、
屋根が2重となり強さが増しました。



また1件お喜び頂ける施工をさせて頂きました。


屋根や外壁は日頃から見ているようで、
劣化状況が把握しづらい場所です。


「我が家の屋根・外壁のメンテナンスはいつ頃かな?」

と思われたら、お気軽にご相談ください。


  


Posted by ジェイジェイエフ at 12:00Comments(0)