2016年07月21日
もうひとつのワンルーム。
皆様こんにちは、ジェイジェイエフ・彦根の鍔田です!
梅雨も明け、夏らしい毎日が続いてますが夏バテすることなくお元気にお過ごしでしょうか?
最近私の回りでは夏風邪が流行っております、夏風邪は治りが遅いとも聞きますので皆様体調にはお気をつけ下さい。
そして私は夏バテも、夏風邪も跳ね返す勢いで今日も元気全開です
さて、今回ご紹介させていただくのは、『もうひとつのワンルーム』です。
先日、庭への行き来や洗濯物を干すのが高い段差があり不便だ。と言うご相談を頂きました。
そして打ち合わせをして掃き出し窓の外にデッキを設置させていただく事に。
工事は2日で終了し、完成したデッキを見てお客様が『家にもうひとつ部屋ができたみたいやわー』と言ってくださいました
このとき改めてお客様の笑顔、幸せは私共の笑顔、幸せになると実感いたしました!


滋賀にお住まいの皆様、お住まいのお困り事、相談事はやっぱりジェイジェイエフで決まりです!
梅雨も明け、夏らしい毎日が続いてますが夏バテすることなくお元気にお過ごしでしょうか?

最近私の回りでは夏風邪が流行っております、夏風邪は治りが遅いとも聞きますので皆様体調にはお気をつけ下さい。

そして私は夏バテも、夏風邪も跳ね返す勢いで今日も元気全開です

さて、今回ご紹介させていただくのは、『もうひとつのワンルーム』です。
先日、庭への行き来や洗濯物を干すのが高い段差があり不便だ。と言うご相談を頂きました。
そして打ち合わせをして掃き出し窓の外にデッキを設置させていただく事に。
工事は2日で終了し、完成したデッキを見てお客様が『家にもうひとつ部屋ができたみたいやわー』と言ってくださいました

このとき改めてお客様の笑顔、幸せは私共の笑顔、幸せになると実感いたしました!

滋賀にお住まいの皆様、お住まいのお困り事、相談事はやっぱりジェイジェイエフで決まりです!
2016年07月20日
近江八幡市にて外装リフォーム工事
皆様こんにちは。
ジェイパートナーズの中嶋です。
いつもお世話になりありがとうございます。
梅雨も明け、いよいよ夏男としては待望の夏本番です。
前回ご紹介していた工事が完成しました。
玄関廻りの雨漏れやタイルの劣化が見受けられ、改装
させて頂きました。

※工事前

※工事後
工事内容としては、玄関サッシを高さの高いものへ新調
外壁のタイルを撤去し、サイディングと左官工事後に塗装
での仕上げをさせて頂きました。
基礎部分も左官工事で綺麗に仕上げさせて頂きました。
白を基調とした明るい外壁の中に、玄関サッシの濃い色
がとても栄えて、心機一転お家が蘇りました。
お客様の思い出がたくさん詰まったお家の寿命が延び
今後もたくさんの思い出を詰めこめるようになりました。
これで夏の夕立や、秋の台風時の雨漏れの心配も
なくなり安心して過ごしてもらえます。
お家が綺麗になり、塀の汚れが目立っていたので、
塀も塗装させて頂きました。
※塗装前

※工事後
お家と同色でスッキリと仕上がりました。
道路に面していますので、塀とお家がとても綺麗に目立って
います。
お客さも想像以上の仕上がりに、とても喜んでおられました。
梅雨時期の工事でしたが、天気予報と相談しながら確実に
仕上げることができ、ホッ。と一安心です。
やっぱり、滋賀でリフォームするならジェイジェイエフですね。
ジェイパートナーズの中嶋です。
いつもお世話になりありがとうございます。
梅雨も明け、いよいよ夏男としては待望の夏本番です。
前回ご紹介していた工事が完成しました。
玄関廻りの雨漏れやタイルの劣化が見受けられ、改装
させて頂きました。
※工事前
※工事後
工事内容としては、玄関サッシを高さの高いものへ新調
外壁のタイルを撤去し、サイディングと左官工事後に塗装
での仕上げをさせて頂きました。
基礎部分も左官工事で綺麗に仕上げさせて頂きました。
白を基調とした明るい外壁の中に、玄関サッシの濃い色
がとても栄えて、心機一転お家が蘇りました。
お客様の思い出がたくさん詰まったお家の寿命が延び
今後もたくさんの思い出を詰めこめるようになりました。
これで夏の夕立や、秋の台風時の雨漏れの心配も
なくなり安心して過ごしてもらえます。
お家が綺麗になり、塀の汚れが目立っていたので、
塀も塗装させて頂きました。
※塗装前
※工事後
お家と同色でスッキリと仕上がりました。
道路に面していますので、塀とお家がとても綺麗に目立って
います。
お客さも想像以上の仕上がりに、とても喜んでおられました。
梅雨時期の工事でしたが、天気予報と相談しながら確実に
仕上げることができ、ホッ。と一安心です。
やっぱり、滋賀でリフォームするならジェイジェイエフですね。
当社が本になりました!!
【ベイスターズファンの経営者が実践する「任せる経営」】
が平成28年1月23日に発刊!
Amazon↓や書店等で発売中!
//img01.shiga-saku.net/usr/j/j/f/jjfjjf/E4BBBBE3819BE3828BE7B58CE596B6.png"
Posted by ジェイジェイエフ at
18:59
│Comments(0)
2016年07月19日
梅雨明け!
みなさんこんにちは!太陽より眩しい(!?)ジェイプラスの山本です
ついに関西でも「梅雨明け」が発表され、いよいよ夏本番を迎えることになりました!
例年より早めの「梅雨明け」に、これからやってくる厳しい暑さが気になるところですが、
皆様も熱中症などに気を付けてくださいね
健康第一で今年の夏も張り切りましょー!!
先日、夏本番!太陽さんも躍動するこの季節にピッタリの商品を取り扱いました!

それは「太陽熱温水器」「ソーラー温水器」とか「天日(てんび)」と呼ばれるあの子です!
太陽光発電では、自然に降り注ぐ太陽のエネルギーを電気に変換して、家の電気機器で使ったり、余りがあれば売電したりできます。
けれども太陽エネルギーを有効に活用する方法は、太陽光発電ばかりではありません。太陽のエネルギーを熱に代えて、お風呂やシャワーなどの給湯用に使えるようにする太陽熱温水器もあります。日本では、太陽光発電の陰に隠れて目立たない存在の太陽熱温水器ですが、海外に目を向けると、太陽光発電と同じどころか、むしろ太陽熱温水器のほうがはるかに普及している国もあるほどです

家庭で使われるエネルギーの約3割が給湯と言われていますが、その全てを「太陽熱温水器」が担ってくれたら「お財布」にも「地球」にも優しいですよね!
昨日取付させて頂いたお客様のお宅が下写真です。
(屋根の上はとても怖いですが、景色がとっても良く気持ちよい風が抜けます…)


滋賀の住まいの事ならジェイジェイエフにお任せを!

ついに関西でも「梅雨明け」が発表され、いよいよ夏本番を迎えることになりました!
例年より早めの「梅雨明け」に、これからやってくる厳しい暑さが気になるところですが、
皆様も熱中症などに気を付けてくださいね

健康第一で今年の夏も張り切りましょー!!

先日、夏本番!太陽さんも躍動するこの季節にピッタリの商品を取り扱いました!


それは「太陽熱温水器」「ソーラー温水器」とか「天日(てんび)」と呼ばれるあの子です!
太陽光発電では、自然に降り注ぐ太陽のエネルギーを電気に変換して、家の電気機器で使ったり、余りがあれば売電したりできます。
けれども太陽エネルギーを有効に活用する方法は、太陽光発電ばかりではありません。太陽のエネルギーを熱に代えて、お風呂やシャワーなどの給湯用に使えるようにする太陽熱温水器もあります。日本では、太陽光発電の陰に隠れて目立たない存在の太陽熱温水器ですが、海外に目を向けると、太陽光発電と同じどころか、むしろ太陽熱温水器のほうがはるかに普及している国もあるほどです


家庭で使われるエネルギーの約3割が給湯と言われていますが、その全てを「太陽熱温水器」が担ってくれたら「お財布」にも「地球」にも優しいですよね!

昨日取付させて頂いたお客様のお宅が下写真です。
(屋根の上はとても怖いですが、景色がとっても良く気持ちよい風が抜けます…)


滋賀の住まいの事ならジェイジェイエフにお任せを!
2016年07月15日
早いもので・・・
夏が来るのは嬉しいのですが、以外に終わるのも早くて
さみしい思いになる夏が好きな大澤です。
今週13日の水曜日に宅地建物取引士の免許の更新に行ってきました!
5年に1度の法定更新で、早いものでもう5年もたったのかと、
子供も大きくなるはずです・・・そういえば運転免許の更新も今年でした(;´д`)
講習は決められた席で朝から夕方まで1日の講習です(T▽T)

分厚いテキストをいっぱいもらって、弁護士さんや税理士さんのありがたいお話を聞いて、
不動産の知識をおさらいするいい機会でしたが、
それでも睡魔には勝てません、記憶が飛んでます(^^;
前回の更新から、この5年の間に名称が宅地建物取引主任者から
宅地建物取引士に変わり、知事も三日月知事になりました

この新しい免許証がこれからどんどん活躍してくれることを期待してます(^ω^)
近江八幡で不動産、リフォーム、ガスのことなら
ジェイジェイエフで決まり!
当社が本になりました!!
【ベイスターズファンの経営者が実践する「任せる経営」】
が平成28年1月23日に発刊!
Amazon↓や書店等で発売中!
http://goo.gl/B7VGve

さみしい思いになる夏が好きな大澤です。
今週13日の水曜日に宅地建物取引士の免許の更新に行ってきました!
5年に1度の法定更新で、早いものでもう5年もたったのかと、
子供も大きくなるはずです・・・そういえば運転免許の更新も今年でした(;´д`)
講習は決められた席で朝から夕方まで1日の講習です(T▽T)
分厚いテキストをいっぱいもらって、弁護士さんや税理士さんのありがたいお話を聞いて、
不動産の知識をおさらいするいい機会でしたが、
それでも睡魔には勝てません、記憶が飛んでます(^^;
前回の更新から、この5年の間に名称が宅地建物取引主任者から
宅地建物取引士に変わり、知事も三日月知事になりました


この新しい免許証がこれからどんどん活躍してくれることを期待してます(^ω^)
近江八幡で不動産、リフォーム、ガスのことなら
ジェイジェイエフで決まり!
当社が本になりました!!
【ベイスターズファンの経営者が実践する「任せる経営」】
が平成28年1月23日に発刊!
Amazon↓や書店等で発売中!
http://goo.gl/B7VGve

2016年07月14日
安心の屋根に・・・・・・。
皆さん、こんにちは。
わが家では去年飼っていたカブトムシの幼虫が成虫になって、腐葉土から出てきました!
この瞬間がとても嬉しく感じるジェイジェイエフ・彦根の小西です
孵ったカブトムシは子供たちと山に逃がしに行ってきました!
さて今日は屋根の葺き替え工事をご紹介します。
日頃からお世話になっているお客様から、「屋根の瓦(軽量瓦)の表面がめくれてきたので、葺き替えを考えたい。」と、ご相談をいただきました。

屋根を確認させていただきましたら、この様に表面が経年劣化でめくれており、基材が水を含む状態にもなっていて、ところどころ割れてしまっていました。
そこで、お客様とご一緒に色々な屋根材を検討した結果、現状の軽量瓦よりも軽く、表面塗装がしっかりとしたガルバニウム鋼板屋根材を使用する事になりました。
既存の軽量瓦を丁寧に撤去し、防水シートを貼り、そのガルバニウム鋼板屋根材を葺かせていただきました

先程の写真と同じ位置からの仕上がりです!
とてもキレイな屋根になりました
前の道路から見た外観はこのような感じです。

建物の雰囲気に合う様にお客様と職人さんと一緒に考えた、つや消しのギングロ(銀黒)色がとても格好良く見えます
これでしばらくは屋根の劣化や、地震の際の屋根の重量にお悩みいただく事は無くなり、私も嬉しく思っています。
ジェイジェイエフでは、お住まいの内部だけではなく、外回りのリフォームも幅広く行っております。
皆さまのお住まいの外回りのご相談もジェイジェイエフで決まりですね
当社が本になりました!!
【ベイスターズファンの経営者が実践する「任せる経営」】
が平成28年1月23日に発刊!
Amazon↓や書店等で発売中!
http://goo.gl/B7VGve

わが家では去年飼っていたカブトムシの幼虫が成虫になって、腐葉土から出てきました!
この瞬間がとても嬉しく感じるジェイジェイエフ・彦根の小西です

孵ったカブトムシは子供たちと山に逃がしに行ってきました!
さて今日は屋根の葺き替え工事をご紹介します。
日頃からお世話になっているお客様から、「屋根の瓦(軽量瓦)の表面がめくれてきたので、葺き替えを考えたい。」と、ご相談をいただきました。
屋根を確認させていただきましたら、この様に表面が経年劣化でめくれており、基材が水を含む状態にもなっていて、ところどころ割れてしまっていました。
そこで、お客様とご一緒に色々な屋根材を検討した結果、現状の軽量瓦よりも軽く、表面塗装がしっかりとしたガルバニウム鋼板屋根材を使用する事になりました。
既存の軽量瓦を丁寧に撤去し、防水シートを貼り、そのガルバニウム鋼板屋根材を葺かせていただきました

先程の写真と同じ位置からの仕上がりです!
とてもキレイな屋根になりました

前の道路から見た外観はこのような感じです。
建物の雰囲気に合う様にお客様と職人さんと一緒に考えた、つや消しのギングロ(銀黒)色がとても格好良く見えます

これでしばらくは屋根の劣化や、地震の際の屋根の重量にお悩みいただく事は無くなり、私も嬉しく思っています。
ジェイジェイエフでは、お住まいの内部だけではなく、外回りのリフォームも幅広く行っております。
皆さまのお住まいの外回りのご相談もジェイジェイエフで決まりですね

当社が本になりました!!
【ベイスターズファンの経営者が実践する「任せる経営」】
が平成28年1月23日に発刊!
Amazon↓や書店等で発売中!
http://goo.gl/B7VGve
