2012年01月27日

明日は新年会

皆さんこんにちはiconN04この冬一番の寒さiconN06ですかね。厳しい寒さが続きます。私は家で、1Fに寝る部屋があるのですが、部屋は毎日冷え切っていますkao_9正直とてもicon04寒い… と言いつつ何年も同じ状態になっていますicon11今年こそはせめてエアコンをiconN04と考えています。ところで、今日は、暖房機のランニングコストについて取り上げたいと思います。

良くあるのが、所謂スポット暖房目的の電気ヒーター搭載の、温風が出るセラミックヒーターや昔はハロゲンが一世を風靡しましたが、今の遠赤外線主体のカーボンヒーターをして、「これで何畳までいけるの?」というのが最初です炎都会のマンション等の気密性が良い建物で12月位までなら、6畳一間の室温を多少寒くないまでにアップすることは可能ですが、気密性が悪い部屋や年を越したら、いくらなんでも、能力的に無理ですよね。それとランニングコスト的にも電気で長時間は避けたいところですよね。
1Kw-=1000w=1時間当たり約22円(関西電力による)ですから、電気ヒーター800w全開のヒーターを10時間使用すれば、0,8x22x10=176円となり、1月で考えるなら、約5280円(30日換算)となります。電気を使用するエアコンの場合、インバーターエアコンとなり、小電力でモーターを廻せるという技術的な向上がこの25年来あったので、現在の超省エネエアコンの場合、何と部屋を暖めて且つ18時間位使用して、1月千数百円(南向きの6畳一戸建てのケース)のものがあります。しかし、室温が適度にアップするのに約1時間掛かり、コスト的にはiconN05と言う疑問が残りますよね。この20年ほどで、じわじわと定着して来たのがガスファンヒーターです。空気が石油に比べ綺麗で汚れないのと、よほどの奇跡的なタイミングが合わない限り一酸化炭素は発生しないので安全であるのと、硫黄化合物は確かゼロであり、窒素化合物が石油の半分以下の発生であるらしい。(注意、但し換気は絶対必要です!)そして、2年前からは、石油(灯油)ファンヒーターよりも、ランニングコストが下回っているのですiconN04理論上、灯油18リットルが約1600~1800円位でガスと同じ位のコストパフォーマンス。灯油が1600~1800円以上なら、ガスファンヒーターが安いもしくは同等となります。
そして、ガスは5秒という驚異的な速さで温風が出てくれるのと、給油の手間が掛からないのが有り難いところですkao_22 どれも、完璧ではない試算ですので、ご参考までにと言う所ですが、部屋を暖める時間とスタートの早さ。この辺がミソiconN04ですね!! 当社が、ガス事業を行っているので、ガスのアピールやろkao_23と、思われるかもしれませんが、あくまで全体を公正に見た結果になります。漠然とした印象では、灯油が一番安いのではと言う思いがあるのでしょうが、ぜひぜひ今後のご参考にしてくださいねkao_13

   ジェイプラス 中村


















  


Posted by ジェイジェイエフ at 23:28Comments(0)

2012年01月27日

皆様の協力のおかげです♪

 皆様こんにちはicon12

 ジェイパートナーズの小南ですkao05

 各地で雪が積もり気温もいっきに下がり辛い日が続いていますが皆様いかがお過ごしですかiconN05iconN05

 最近、お店の改装工事をしていて通常の昼間ではなく夜間に改装を行なっていますiconN09iconN08
当然お店なので昼間はお客様が来店されている状況ですiconN07お店の従業員の方やお客様にはたいへんご迷惑をおかけする事になっているのですが、皆様の配慮のおかげで着実に工事を進めることができています工事icon12
 
 そして職人さん達は夜通し工事を行なっているのにいつも通り笑顔でテキパキ工事を進めてくれていますiconN07
かなりムリを聞いてもらったり、変更等にも職人さん達はやっぱり笑顔で対応してくれますicon22
 
 いつも言っていますが本当にJJFに来て下さっている職人さん達は良い人ばかりです工事花束
 夜間工事をしていく中で改めて感じましたリボン
 もう少し工事は続くので今後も職人さんと笑顔で最高の完成を目指して工事をススメていこうと思っていますiconN36

 少しの間、従業員さん、お客様にはご不便をお掛けしますが、ご協力宜しくお願い致しますface08

 やっぱ滋賀でリフォームするならJJFですねicon23

  


Posted by ジェイジェイエフ at 14:36Comments(0)

2012年01月26日

リラックス☆デラックス

  皆様こんにちはicon12 
ジェイパートナーズの中嶋源二です。
毎日寒い日が続いていますが、元気に皆さんお過ごしでしょうかiconN05
体調管理にはいつも以上に気を付けたいですねiconN36kao10

 さて今回ご紹介させて頂くのはトイレの改装工事をさせて頂いたお家です工事iconN29

 今回のお客様のお悩みはトイレが非常に狭く、便器に座るときなど窮屈で困っているとのことでした icon10 
そこでいくつかプランを考え、お客様との打ち合わせを重ねて完成したプランが、
今までトイレの隣にあった押入れとの壁を取ってしまい、今まで押入れだった所まで一つのトイレ空間にするというものでしたicon22kao01

 その結果、今まで狭くて窮屈だったトイレが広々とした空間に変貌を遂げ、大便器、小便器、カウンター付きの手洗器を設置しても
広くスペースを使えるようになりましたicon12icon12

 落ち着いたダーク色と、鮮やかな白が絶妙に心をリラックスさせてくれますねiconN12

 腰壁には掃除がし易いようにパネルを張ったので奥様にも大喜びして頂くことができましたiconN28

 少し無理かなと思うような改装をお考えであったり、諦めてしまっていることがあれば、一度ご相談下さい目

 夢を現実にするプランをご提供するナカジマンにお任せ下さいiconN04iconN04

          before                                                   after

  


Posted by ジェイジェイエフ at 23:56Comments(0)

2012年01月25日

ピタットくん

皆さま、こんにちはiconN04
ジェイプラス川原です。iconN04
さて、今日は水周りのリフォームの際に欠かせないアイテムを一つご紹介したいと思います。iconN37
水周りのリフォームの際には、やはりユニットバスや洗面化粧台など器具本体の素晴らしさに目を奪われてしまいますが、
ちょっとお待ちください!!
一見派手さは無いですが、実は奥様方から絶大な支持を受けている名仕事人をご紹介します。iconN32
その名は緊急止水弁付き洗濯機用水栓「ピタットくん」です!iconN29
洗濯機を使用中にホースが外れても「ピタットくん」内の弁が瞬時に閉まって水を止めるので浸水になる心配がありません。kao01
このちょっとした気配りがあるのと無いので、毎日、使用される奥様にとっては非常に大きな安心感を与えてくれるのです。iconN04
洗面所改装の際には是非とも、お勧めの一品です!!
先日も工事完成後には、何よりもそのことに喜んでくださりました。kao_22

お家のことでお悩みがあれば、何でも聞かせてくださいねiconN04
  


Posted by ジェイジェイエフ at 01:10Comments(0)

2012年01月24日

オオケイビル

皆様こんにちは不動産事業部の西堀です。
本日は、近江八幡市桜宮町のオオケイビルをご紹介させていただきます。

オオケイビルは、近江八幡の中心に位置し、官庁街に近く、
西側にセブンイレブン、その裏に郵便局、東側に滋賀中央信用金庫、南側に税務署と
お金がらみのところに囲まれていますので、オオケイビルに住むとお金がたまりますよ!icon22
てなことを言っておりますが、実際たぶん皆さん良い暮らしをされているのではないかと思います。
品が良い方ばかりで・・・kao05

建物は、鉄筋コンクリートですので大きな地震がきても安心です。また、遮音性がよいので
共同住宅特有の音の問題がほとんどありません。iconN36

先日も退去の立ち合いをさせていただきましたが、5年10か月住んでいただき
「駅にもそこそこ近いし、建物もしっかりしてるし、周りの音も聞こえないし良かったですわ」と
言っておられました。うれしいお言葉ありがとうございます。警察

家賃も、共益費込で65,000円ですので、安いですし、敷金、礼金も1ヶ月と初期費用もおさえられております。秘

防犯面につきましては、オートロックになっていますので、部外者は入れません。
また、レスリングの吉田選手でおなじみのアルソックにも入っていますので、
女性の方にはおすすめです。iconN13

オーナーさんもご理解があり、管理につきましてもやりやすいようにさせていただいております。
まだまだ入居者の方でお出会いできていない方もいらっしゃいますが、kao_18
とにかく、できるだけ早く皆さんとお出会いして、コミュニケーションを取ってゆきたく思います。
そして、皆さんが「住んで良かったと言ってもらえるマンションにすることが今の私の目標です。icon09

今年もがんばりまっせ~icon14
  


Posted by ジェイジェイエフ at 19:27Comments(0)不動産