2020年07月13日

あなたのお宅は大丈夫?

梅雨明けが待ち遠しいですね・・・

灼熱の夏を待ち望んでいる
パートナーズ小南です

先日ご相談を頂いたお客様は、雨が降るとテラスの
屋根にボトボト水が落ちてくるとのことでした。

ご訪問させて頂き、現地確認をさせて頂いたところ、
テラスの上の、大屋根の軒樋(雨樋)が外れ、溜まった
水がテラスの上に勢いよく落ちてきていました。





















自宅の雨樋を気にして生活されている方というのは
僕が今までたくさんのお客様とお話させて頂いた
なかには、一人もおられません。

確かに雨樋が生活に支障をきたすことがほとんど
ないので当たり前だと思います。

ただ、雨水がしっかりと樋を流れないでボトボト落ちて
きてしまうと、外壁など建物に悪影響が出てきます。

水が当たり続けた箇所の外壁の劣化スピードは
他に比べ断然に早くなります。
また、外壁が劣化してしまうと、内部の柱などの
大切な躯体を腐らせてしまう原因ともなります。

今回は、梅雨によって毎日雨が降ったことで、
お客様にしっかりと発見してもらうことができ
ました。

樋のチェックもさせて頂いています。

チェックまでは・・・という方は、雨の日、外に出て
みてご自身で漏れている所がないか確認して
見て下さい。

雨樋が上手く機能していないと、近隣様にも
迷惑になることもあるので、一度気にしてみて
下さい。

些細なご相談もお気軽にご連絡下さいネ!

  


Posted by ジェイジェイエフ at 11:24Comments(0)