2012年02月20日

水道管凍結注意!

皆さんこんにちは!ジェイプラスの中村です 昨日からJJFはひっきりなしに電話をいただいています。kao_22なぜかと言いますと、凍結により水道管が破裂してしまい水漏れが多発しているからです。気温が氷点下4℃以下になると水道が凍結しやすくなります。屋外、北側で日が当たらない場所、風当たりの強いところ、むき出しになっている水道管などは特に注意が必要です。kao_12ここ数日の大寒波の影響ですよね。icon04水道管凍結の一番手っ取り早い方法は、お湯の蛇口を少しひねっておいて、ぽたぽたでも良いので水を動かしておくのですねkao_22なぜ、お湯かと言いますと、水の蛇口は水だけが配管内で動きますが、お湯の蛇口は水もお湯も動くからなんですkao_7かなり、気温が下がると予想された場合は、とにかく少しで良いのでお湯の蛇口を開けておく事を心がけてくださいね工事もしも、それでも凍結破裂してしまった場合は、落ち着いて水道の元栓を閉めて、速やかにJJFまでご連絡ください!! 出来るだけ早く駆け付けさせていただきますiconN36
やっぱり滋賀でリフォームするなら、迅速対応がモットーのジェイジェイエフですね!!
  ジェイプラス  中村でした


★お問い合わせなどはお気軽にこちらまで★    フリーダイヤル☆0120-32-9950       メール☆info@jjf.co.jp ●各店舗住所・電話番号●  近江八幡店 ☆近江八幡市鷹飼町北3丁目8番地7            リフォーム関係TEL:0747-33-9950            ガス関係TEL:0748-33-2774       ジェイジェイエフくさつ ☆草津市草津町1660-3                 TEL:077-566-7050  ジェイジェイエフ・彦根 ☆彦根市戸賀町73-1                 TEL:0749-21-5676
同じカテゴリー(住まいのプロのアドバイス)の記事画像
スイッチオン!
グリーンカーテン♪
お掃除便利グッズ!
ちょっとした便利グッズ♪
お家の防犯、見直しましょう!
我が家のプチリフォーム♪
同じカテゴリー(住まいのプロのアドバイス)の記事
 冬場の水トラブルと言えば… (2025-01-20 16:57)
 梅雨入り前といえば… (2024-06-06 09:00)
 招かざる御来客様… (2024-05-16 18:04)
 漏水調査隊! (2024-03-12 09:19)
 近江八幡リフォーム補助金【速報】 (2024-02-15 18:00)
 良くあるご相談 (2023-11-08 18:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。