2012年09月17日
住宅セーフティネット
皆様こんにちは、
不動産事業部の西堀です。
まだまだ暑い日が続いてますが皆さん体調はいかがですか。
私はいつになく体の調子も良くいい感じですが、
ただ、今日みたいに風が強い日は薄くなった頭がとても気になり
あまり外を出歩きたくない心境です。
さて、賃貸のアパート、マンションオーナー様に朗報です。
もう知っておられる方も多いかと思いますが、
平成24年度の国庫補助事業として
アパマン改修工事の補助金が国から出ます。
なんと工事費の1/3または空室数×100万円のどちらか
工事金額の低い方が国から補助されます。
対象となる改修工事は
耐震改修工事 バリアフリー改修工事 省エナルギー改修工事
のいずれかを含む工事です。
また、住宅確保要配慮者
高齢者世帯 障がい者世帯 子育て世帯等々の入居を拒まないこと
や、要請があれば優先的に入居させる等の条件がありますが、
実際今でも入居していただいているので、JJFとしては問題ないかと思います。
この事業も4月から始まっていましたが、滋賀県は7月末から適用されましたので
どしどし活用して行きたいと思います。
詳しくは http://www.minkan-safety-net.jpで検索してみてください。
不動産事業部の西堀です。
まだまだ暑い日が続いてますが皆さん体調はいかがですか。
私はいつになく体の調子も良くいい感じですが、
ただ、今日みたいに風が強い日は薄くなった頭がとても気になり
あまり外を出歩きたくない心境です。

さて、賃貸のアパート、マンションオーナー様に朗報です。

もう知っておられる方も多いかと思いますが、
平成24年度の国庫補助事業として
アパマン改修工事の補助金が国から出ます。

なんと工事費の1/3または空室数×100万円のどちらか
工事金額の低い方が国から補助されます。

対象となる改修工事は
耐震改修工事 バリアフリー改修工事 省エナルギー改修工事
のいずれかを含む工事です。

また、住宅確保要配慮者
高齢者世帯 障がい者世帯 子育て世帯等々の入居を拒まないこと
や、要請があれば優先的に入居させる等の条件がありますが、

実際今でも入居していただいているので、JJFとしては問題ないかと思います。
この事業も4月から始まっていましたが、滋賀県は7月末から適用されましたので
どしどし活用して行きたいと思います。

詳しくは http://www.minkan-safety-net.jpで検索してみてください。
★お問い合わせなどはお気軽にこちらまで★
フリーダイヤル☆0120-32-9950
メール☆info@jjf.co.jp
●各店舗住所・電話番号●
近江八幡店 ☆近江八幡市鷹飼町北3丁目8番地7
リフォーム関係TEL:0747-33-9950
ガス関係TEL:0748-33-2774
ジェイジェイエフくさつ ☆草津市草津町1660-3
TEL:077-566-7050
ジェイジェイエフ・彦根 ☆彦根市戸賀町73-1
TEL:0749-21-5676
Posted by ジェイジェイエフ at 19:50│Comments(0)
│不動産