2016年10月11日
イベント告知!
みなさんこんにちは!
いつもより興奮気味のジェイプラス山本です
興奮気味は何故かって!?
我らが「DeNA
ベイスターズ」クライマックスシリーズ・ファイナルステージ進出おめでとうございますー!!
いやーやっぱりファンとしてめちゃくちゃうれしいですよね

数年前まではスタジアムに応援に行っても「負け負け負け、、、」となかなか強いイメージがなかったベイスターズが、ついにやってくれました
とはいえまだ戦いは終わってませんので最後の最後まで応援し続けたいと思います!
頑張れベイスター――ズ!!!!
さて、今日は10月22日に行われる「クリナップショールームイベント」のお知らせを致します!
日時 10月22日(土)
AM10:00~PM17:00
場所 クリナップ彦根ショールーム
滋賀県彦根市東沼波町716-2; TEL: 0749-26-3561; FAX: 0749-26-3566

最新器具の展示はもちろん、楽しいイベントを企画して皆様のお越しを首を長くしてお待ちしております!
是非是非、山本と一緒に楽しんでいただきますようお願いいたします♪
当社が本になりました!!
【ベイスターズファンの経営者が実践する「任せる経営」】
が平成28年1月23日に発刊!
Amazon↓や書店等で発売中!
http://goo.gl/B7VGve

いつもより興奮気味のジェイプラス山本です

興奮気味は何故かって!?
我らが「DeNA

いやーやっぱりファンとしてめちゃくちゃうれしいですよね


数年前まではスタジアムに応援に行っても「負け負け負け、、、」となかなか強いイメージがなかったベイスターズが、ついにやってくれました

とはいえまだ戦いは終わってませんので最後の最後まで応援し続けたいと思います!
頑張れベイスター――ズ!!!!
さて、今日は10月22日に行われる「クリナップショールームイベント」のお知らせを致します!
日時 10月22日(土)
AM10:00~PM17:00
場所 クリナップ彦根ショールーム
滋賀県彦根市東沼波町716-2; TEL: 0749-26-3561; FAX: 0749-26-3566

最新器具の展示はもちろん、楽しいイベントを企画して皆様のお越しを首を長くしてお待ちしております!
是非是非、山本と一緒に楽しんでいただきますようお願いいたします♪
当社が本になりました!!
【ベイスターズファンの経営者が実践する「任せる経営」】
が平成28年1月23日に発刊!
Amazon↓や書店等で発売中!
http://goo.gl/B7VGve

2016年10月07日
ほっとしました( ゚д゚)ホッ!
夜も涼しく過ごしやくなってきて、テレビを見てても
本を読んでてもいつの間にかうとうとして、
眠りに入っている睡魔には勝てない大澤です。
さて、先月の25日に受講・受験した、古民家鑑定士の
合格発表がありました。
とりあえずホームページ上での発表ということで、
必死に番号を探しました(#゚Д゚)y-~~
http://www.kominkapro.org/pass
↑
この中に私の番号があります。
おかげさまで、見事合格してました(*´∀`*)一応一級です、

合格基準は総論を落としてしまうと不合格になってしまいます。
この試験を受けるために、お金もかかってるので合格出来てほっとしています。
教材の持ち込みOKで、試験も〇×で少し舐めてたところもありましたが、
なんせ時間がいっぱいいっぱいで、余裕がありませんでした・・・(゚_゚i)
これから受けてみようと思われるかたは、しっかり受講して、
テキストのどこに書いてあったかをしっかり押さえておけば
大丈夫だと思います(^ω^)私でも受かったので・・・
これからは、解体するのが当たり前だった古い建物を少しでも価値を見いだし、
不動産の活用に役立てていければと思っています。
近江八幡で不動産、リフォーム、ガスのことなら
ジェイジェイエフで決まり!
本を読んでてもいつの間にかうとうとして、
眠りに入っている睡魔には勝てない大澤です。
さて、先月の25日に受講・受験した、古民家鑑定士の
合格発表がありました。
とりあえずホームページ上での発表ということで、
必死に番号を探しました(#゚Д゚)y-~~
http://www.kominkapro.org/pass
↑
この中に私の番号があります。
おかげさまで、見事合格してました(*´∀`*)一応一級です、

合格基準は総論を落としてしまうと不合格になってしまいます。
この試験を受けるために、お金もかかってるので合格出来てほっとしています。
教材の持ち込みOKで、試験も〇×で少し舐めてたところもありましたが、
なんせ時間がいっぱいいっぱいで、余裕がありませんでした・・・(゚_゚i)
これから受けてみようと思われるかたは、しっかり受講して、
テキストのどこに書いてあったかをしっかり押さえておけば
大丈夫だと思います(^ω^)私でも受かったので・・・
これからは、解体するのが当たり前だった古い建物を少しでも価値を見いだし、
不動産の活用に役立てていければと思っています。
近江八幡で不動産、リフォーム、ガスのことなら
ジェイジェイエフで決まり!
2016年10月05日
屋根をカバー工法しました。
こんにちは(^^♪
ジェイパートナーズの濵邊です。
台風の影響で外部の工事を一旦STOPするときもあり、
「早く去ってくださーい」 といつも独り言を呟いています。
そんななか、屋根の工事をさせていただきました。
最初に電話をいただいて 「雨漏れ」 ということを聞き、ご自宅へお伺いしました。

ジェイパートナーズの濵邊です。
台風の影響で外部の工事を一旦STOPするときもあり、
「早く去ってくださーい」 といつも独り言を呟いています。
そんななか、屋根の工事をさせていただきました。
最初に電話をいただいて 「雨漏れ」 ということを聞き、ご自宅へお伺いしました。
屋根をくまなく調査させていただきました。
その結果部分補修ではなく、屋根を全面的に改修するご提案をさせていただきました。
そして仕事をいただき
板金屋さんに今ある屋根の上に新たに屋根を葺くカバー工法で工事をさせていただきました。

上から新しく張り、軒も板金で囲ったため
もう水が中に入る心配もありません。
この時期雨漏れなど多いと思います。
台風の影響で雨漏れした場合は、火災保険が使える場合もありますので
お気軽にジェイジェイエフにご連絡下さい♬♬
その結果部分補修ではなく、屋根を全面的に改修するご提案をさせていただきました。
そして仕事をいただき
板金屋さんに今ある屋根の上に新たに屋根を葺くカバー工法で工事をさせていただきました。
上から新しく張り、軒も板金で囲ったため
もう水が中に入る心配もありません。
この時期雨漏れなど多いと思います。
台風の影響で雨漏れした場合は、火災保険が使える場合もありますので
お気軽にジェイジェイエフにご連絡下さい♬♬
Posted by ジェイジェイエフ at
20:47
│Comments(0)
2016年10月04日
屋根塗装工事中です!!
皆さんこんにちは!! ジェイプラスの中村です
今年は台風の当たり年ですかね!? 8月は全然降らなかったので、バランスをとっているのでしょうか…
塗装工事がなかなか進まず、やきもきしている状態です・・・
さて、今回は屋根の塗装工事の様子をご紹介させて頂きます

さあ、高圧洗浄の始まりです

長年の汚れやコケ、古い塗膜を洗い落します 白い部分が洗われた所ですね

これが、下塗りを施工した状態です
アスティックのエンバイロシーラーと言う下塗り材です。仕上げはスーパーシャネツサーモという遮熱塗料を使います
また随時ご報告させていただきますね~
ジェイプラス 中村でした
今年は台風の当たり年ですかね!? 8月は全然降らなかったので、バランスをとっているのでしょうか…
塗装工事がなかなか進まず、やきもきしている状態です・・・
さて、今回は屋根の塗装工事の様子をご紹介させて頂きます
さあ、高圧洗浄の始まりです
長年の汚れやコケ、古い塗膜を洗い落します 白い部分が洗われた所ですね
これが、下塗りを施工した状態です
アスティックのエンバイロシーラーと言う下塗り材です。仕上げはスーパーシャネツサーモという遮熱塗料を使います
また随時ご報告させていただきますね~
ジェイプラス 中村でした
2016年10月03日
台風の多さに参ってます、、、
こんにちは。ジェイジェイエフくさつの吉田です。
いやー今年は特に台風が日本をかすめますねー
只今、くさつでは外装改修工事が3件動いておりますが、この所毎週中頃に台風が直撃
している感じで工事が進まず参っております。
こんなの珍しいですね。
塗装屋さん、防水屋さん、屋根屋さん、足場屋さんなど天侯を考えながらの工事で皆さん必死で
段取りしていただいております。
本当に感謝です。
また今週も台風が来るとの予報です。「もう堪忍してよ!」てな感じです。
天侯だけはどうしようも無いのでその分お客様と話せる期間が“長くなるー”と思うとうれしくて少し
気がまぎれます。
お客様には工期が長くなりご迷惑をお掛けしていますが天侯の良い日にしっかりと施工したいので
お願いをしています。
今月は良い天気が続きますよーに



滋賀でリフォーム、雨漏れ修繕は任せて安心!お近くのジェイジェイエフへ
当社が本になりました!!
【ベイスターズファンの経営者が実践する「任せる経営」】
が平成28年1月23日に発刊!
Amazon↓や書店等で発売中!
http://goo.gl/B7VGve


いやー今年は特に台風が日本をかすめますねー

只今、くさつでは外装改修工事が3件動いておりますが、この所毎週中頃に台風が直撃
している感じで工事が進まず参っております。

こんなの珍しいですね。

塗装屋さん、防水屋さん、屋根屋さん、足場屋さんなど天侯を考えながらの工事で皆さん必死で
段取りしていただいております。
本当に感謝です。

また今週も台風が来るとの予報です。「もう堪忍してよ!」てな感じです。

天侯だけはどうしようも無いのでその分お客様と話せる期間が“長くなるー”と思うとうれしくて少し
気がまぎれます。

お客様には工期が長くなりご迷惑をお掛けしていますが天侯の良い日にしっかりと施工したいので
お願いをしています。

今月は良い天気が続きますよーに

滋賀でリフォーム、雨漏れ修繕は任せて安心!お近くのジェイジェイエフへ

当社が本になりました!!
【ベイスターズファンの経営者が実践する「任せる経営」】
が平成28年1月23日に発刊!
Amazon↓や書店等で発売中!
http://goo.gl/B7VGve
